わたしのGWの過ごし方

こんにちは。
かぐやの里メモリーホール 芹澤 舞咲(せりざわ まいさ)と申します🌼
皆さまはGWはどのようにしてお過ごしでしたか?
私は社会人になって初めてのGWでした。
今年は最大10連休も可能だそうですが、私は2日お休みをいただきました!
GWの前半は2個上の兄が帰省してきたので久しぶりに家族でお出かけをしました👨👩👧👦
山梨県にある、”河口湖 音楽と森の美術館”というところに行ってきました。

その日は、少し寒かったですが天気は良かったので景色がとても綺麗でした🗻✨

また、音楽と森の美術館では外国で作られた自動演奏楽器やオルゴールがたくさん展示されており、その中でも個人的に感動したのが、あのイギリスの豪華客船「タイタニック号」に搭載される予定だった自動演奏楽器も展示されており、完成が出航に間に合わず奇跡的にあの悲惨な事故を免れたとのことでした。
まだ動くため実際に音色を聴かせてもらったのですが、自動演奏だとは思えないほど上品な音色でとてもびっくりしました。
他にも、アメリカ製の自動演奏楽器も聴かせてもらったのですがそれは全く違った音色で凄いポップな印象で、その楽器はアメリカの酒場でコインを入れて楽しんでいたそうです。
コインを入れて音楽を楽しむというのはその後にジュークボックスとなったのだそうです。
レトロなものや場所が好きな私にとってはとても魅力的な場所でした🥰
もう少し暖かくなると薔薇も咲いて綺麗になってくると思うので気になった方はこれからの時期に行くと良いかもしれませんね、、