お寺で家族葬 終活の豆知識57

目次

コロナ禍以降、お葬式において家族葬が増加しており、富士市でも家族葬が主流となっています。家族葬のスタイルが多様化しており、少人数だからお寺で家族葬を行うという選択肢もコロナ以降は増えていると言います。お寺で家族葬とはどんなものか、かぐやの里メモリーホール代表の中村さんに聞いてみました。

お寺でのお葬式

お寺でのお葬式というと、昭和のスタイルと思う方も多いと思います。昭和は葬儀会館というものが無かったので、自宅かお寺でのお葬式を執り行っていました。その後の昭和後期から不特定多数の方が参列するようになってから、大勢の席の確保や駐車場の都合から、葬儀会館に移行。それから葬儀会館でのお葬式が常識となりました。

そしてコロナ禍になって少人数のお葬式が標準化することで、これまでの大きい葬儀会館からコンパクトな会館が選ばれるようになりました。同時に少人数だからお寺でも充分という方も増えて、葬儀会館が近くないエリアの方などを中心に菩提寺や近所のお寺で家族葬を検討する方が増えてきました。お葬式スタイルが変わったことで、一周してお寺でのお葬式が戻りつつあります。

お寺の協力

弊社がお寺で家族葬を始めた5年前に比べて、お寺で家族葬を行うことのできる寺院が増えました。富士市や富士宮市のみならず弊社の提携寺院は三島市、長泉町、清水町などに広がっています。提携寺院のご住職様からは「檀家さんの費用負担を軽減するために取り組みたい」「お寺を檀家さんや地域のために活用したい」などの意見からお寺で家族葬を実施しております。

お墓参りや法事などでしかお寺に行かない方が多くなる中で、古来から地域の人が集う場所としての役割を復活させることにも繋がると仰っています。

お寺で家族葬を行うメリット

お寺でのお葬式にはいくつかメリットがあります。

①費用が抑えられる
お寺にはご本尊をはじめ仏具一式が備わっていることから、葬儀社による祭壇・道具の設置が必要ないことから準備物が少なく費用が抑えられます。祭壇を作る場合もありますが、多くは親族や参列者から頂く供花や供物を並べてしつらえます。それでも充分に会場が整うのはお寺のメリットです。

かぐやの里メモリーホールでは、各お寺でのお葬式を19万80000円からとリーズナブルに行うことができます。そして各お寺に合わせて備品や準備物を変更できます。一方お寺でお葬式をする際でもそれなりの費用を請求される葬儀社もあります。

自社会館での運営を基本している葬儀社の場合は、お寺での場合でも高額になる可能性があります。事前の積み立て有無に限らず前もって料金を確認するか、ご住職に相談してみるのも良いでしょう。

②場所が選べる
お寺によって、本堂や客殿など設備はさまざまです。希望するお寺の設備を確認して人数に合った場所を選びましょう。多くのお寺はお施餓鬼などでそれなりの人数が入れる場所があります。また一般弔問などを設ける場合は、本堂か客殿にあがってもらうか、本堂前でのお焼香など、使い方を工夫して対応することも可能です。

お寺で家族葬を行うデメリット

①設備面
 昔ながらのお寺の場合は階段や段差が多かったり空調が無かったりする場合があります。近年では、多くのお寺で整備を行っているので不便さはないと思いますが、希望する場所の確認はしておいた方が良いでしょう。

②利用制限
 お寺によっては檀家でなくとも利用できる場所もあれば、檀家専用という場所もあります。お寺によって考え方が異なるので、利用したいお寺に確認するようにと良いでしょう。

家族葬体験会・セミナー

お寺でのお葬式にイメージが湧かない方もいらっしゃるかと思います。下記の通り実際に富士市入山瀬の松岳寺で、家族葬体験会&セミナーを行います。

お寺でのお葬式をお考えの方や、より詳しく知りたい方はぜひご参加ください。また、かぐやの里メモリーホールでは、富士市内のさまざまなお寺のお葬式資料がございます。

お寺で家族葬を検討している場合もご相談ください。

かぐやの里メモリーホール

0545-52-7600