【思い出の車とともに〜生花祭壇に込めた20年の旅路〜お別れに込めた感謝の旅路】

目次
― 全国を共に走った車と共に ―

🚗想い出の「旅の相棒」を、花で再現
「車は再現できませんよね…?」
奥様からの一言が、今回の祭壇づくりのはじまりでした。
ご主人様は20年以上にわたり、車で日本全国を走り回るお仕事に従事されていました。
北は青森、南は九州まで。車は単なる移動手段ではなく、**おふたりの記憶を積み重ねてきた“旅の相棒”**でした。
「なんとかかたちにできないか」とお話を重ね、
過去の事例をご覧いただきながら、生花で車を再現した特別祭壇をおつくりしました。
💐再現祭壇のご紹介

◆車の形をかたどった生花祭壇
白菊をベースに、タイヤや窓、ランプなどを丁寧に表現。
両サイドには思い出の地を象徴するような青・紫の花々を添えています。
🚗細部にわたって細かく再現
◆ナンバープレートの「H」も花で

◆旅先での風景をイメージした青と白のグラデーション

◆車とご主人様に視線を送り続ける奥様の姿が印象的でした

🕊ずっと見守っていた“ふたつの存在”式中、奥様は車の祭壇と棺に眠るご主人様とを何度も見比べておられました。
そのまなざしは、まるでこれまでの旅路をゆっくりと振り返っているかのよう。
「お仕事の一部でありながら、旅行のようにたのしんでいたのかもしれません」
ご家族の言葉に、故人様の人生がとても豊かであたたかいものであったことが伝わってきました。
2025年7月施行
🌸かぐやの里が大切にしていること
「100人いれば、100通りのお別れがある」
かぐやの里メモリーホールでは、
ご家族一人ひとりの想いに寄り添い、
たった一つの“ありがとう”をかたちにするお手伝いをしています。
【公式】かぐやの里メモリーホール