富知六所浅間神社 七夕風鈴祭り


「三日市のお浅間さん」の愛称で親しまれている富士市浅間本町の富知六所浅間神社で7月22日、清掃奉仕活動に参加してきました。境内では「七夕風鈴祭り」が開催中でした。
今年も7月7日から9月1日にかけて御社殿前の参道に2000個を超える彩り豊かな風鈴が飾られており、夏空に映えていました。風が吹くと涼しげな音色を響かせてました。
風鈴の下には、奉納者の願いを込めた短冊もあり、それぞれの短冊を見ては、込められた願いに思いを巡らすのも楽しいものです。夜には風鈴をライトアップしているようです。
まだご覧になったことがない方は、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
